Macから新しいMacへのデータ移行

Macから新しいMacへのデータ移行

LLMが進化を続ける中で、GPUを使いたいM2モデルが発売されてMacの移行をしたいなんて思っている方もいるのではないかと思います。しかし、結構面倒なので、データ移行です。特に開発、分析を行う方であれば、なるべく古いAppや設定ファイルなどは断捨離したいのではないかと思います。そこで今回、Macから新しいMacへのデータ移行について記載します。

1. 移行アシスタントを使う (TimeMachineを利用)

移行アシスタントを使って、古い Mac から新しい Mac にコンテンツを転送できます。移行アシスタントはファイルをコピーするだけで、古い Mac からは削除しません。

移行先の Mac で

  1. 新しい Mac で移行アシスタントを開きます。「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」フォルダにあります。「続ける」をクリックします。
  2. 移行アシスタントで変更の許可を求めるメッセージが表示された場合は、管理者のパスワードを入力して「OK」をクリックします。
  3. 情報の転送方法を確認する画面では、Mac、Time Machine バックアップ、または起動ディスクから転送するオプションを選択します。「続ける」をクリックします。

移行元の Mac で

  1. 古い Mac で移行アシスタントを開きます。「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」フォルダにあります。「続ける」をクリックします。
  2. 情報の転送方法を確認する画面では、別の Mac に転送するオプションを選択します。「続ける」をクリックします。 

移行先の Mac で

Mac、Time Machine バックアップ、ほかの起動ディスクを選択する画面で、移行元の Mac を選択します。「続ける」をクリックします。

移行元の Mac で

セキュリティコードが表示される場合は、新しい Mac に表示されるコードと同じであることを確認してください。「続ける」をクリックします。

移行先の Mac で

  1. これで、移行アシスタントが古い Mac 上のすべてのコンテンツのカタログを作成し、App、ユーザアカウント、ファイル、フォルダ、設定で消費されるストレージ容量を計算します。この処理には、数分かかります。終わったら、転送する情報を選択してください。
  2. 「続ける」をクリックする前に、ユーザアカウントを転送するとどうなるのか、確認しておきましょう。この図の例では、「Danny Rico」が古い Mac 上のユーザアカウントです。新しい Mac に同じ名前のアカウントがある場合、名前を変更するか、置き換えるかの選択肢が提示されます。
    • 名称変更:古い Mac のアカウントが、新しい Mac 上で別のユーザとして表示され、ログインもホームフォルダも別々になります。 
    • 置換:古い Mac のアカウントで、新しい Mac 上にある同じ名前のアカウントが置き換えられます。
  3. 転送量が多いと、終わるまで数時間かかり、ときどき一時停止しているように見えることもあります。夕方から始めて、夜間に移行を終わらせておくといいでしょう。「続ける」をクリックすると、転送が始まります。 
  4. 移行アシスタントが終了したら、両方のコンピュータで移行アシスタントを終了し、新しい Mac に移行したアカウントにログインして、ファイルを確認してください。

2. iCloudを経由する

iCloudに全てがバックアップできれば、そのまま移行先でデータをダウンロードするだけで使用することができます。

3. 外付けHDDを使用する

移行元にて、外付けHDDにデータを退避することで、移行先で外付けHDDからデータをダウンロードすることで、移行を行うことができます。しかし、外付けHDDのスペックにもよりますが、バックアップ作業(Mac: 移行元から外付けHDDへのデータ移動)と、リストア(外付けHDDからMac: 移行先へのデータ移動)に時間がかかります。

4. Macを共有コンピュータおよびサーバへ接続

個人的に、私がいつも使用する方法がこちらです。

移行アシスタントを使用すると旧環境に様々な設定ファイルや、隠しファイルなどが移行されてしまうので、クリーンな環境を使用できない為です。各種インストール、設定データやファイル類の移行は必要ですが、断捨離もできて快適に利用できます。

1. ブラウズしてコンピュータまたはサーバに接続する

  1. Macで、DockのFinderアイコンをクリックしてFinderウインドウを開いてから、サイドバーの「場所」セクションで「ネットワーク」をクリックします。サイドバーの「場所」セクションに項目が表示されない場合は、「場所」という単語の上にポインタを置いて、矢印 をクリックします。

  1. Finderウインドウで、接続したいコンピュータをダブルクリックして、「別名で接続」をクリックします。接続先のMacで画面共有がオンになっていて、適切な権限を持っている場合は、「画面を共有」をクリックすることもできます。
  2. Macへの接続方法を選択します:
    • ゲスト: 共有コンピュータでゲストアクセスが許可されている場合、ゲストユーザとして接続できます。
    • 登録ユーザ: 有効なログイン名およびパスワードを使用して別のMacに接続します。別のMacで「次のユーザのみ」を選択している場合は、使用しているログイン名が許可ユーザのリストに含まれていることを確認します。
    • Apple IDを使用: Apple IDを使用して別のMacに接続します。「ユーザとグループ」設定でこのApple IDを使用するよう、このMacと別のMacの両方に設定しておく必要があります。
  3. 必要に応じて、ユーザ名とパスワードを入力し、サーバのボリュームまたは共有フォルダを選択します。共有コンピュータのネットワーク領域またはワークグループが必要な場合もあります。必要な情報が分からない場合は、コンピュータの所有者またはネットワーク管理者に問い合わせてください。

2. アドレスを入力してコンピュータまたはサーバに接続する

  1. MacのFinderで、「移動」>「サーバへ接続」と選択します。(* Fig 1)
  2. コンピュータまたはサーバのネットワークアドレスを、「サーバアドレス」に入力します。(* Fig 2)ネットワークアドレスの正しい形式について詳しくは、接続可能なサーバおよび共有コンピュータを参照してください。
  3. 「接続」をクリックします。
  4. Macへの接続方法を選択します:
    • ゲスト: 共有コンピュータでゲストアクセスが許可されている場合、ゲストユーザとして接続できます。
    • 登録ユーザ: 有効なログイン名およびパスワードを使用して別のMacに接続します。別のMacで「次のユーザのみ」を選択している場合は、使用しているログイン名が許可ユーザのリストに含まれていることを確認します。
    • Apple IDを使用: Apple IDを使用して別のMacに接続します。「ユーザとグループ」設定でこのApple IDを使用するよう、このMacと別のMacの両方に設定しておく必要があります。
  5. 必要に応じて、ユーザ名とパスワードを入力し、サーバボリュームまたは共有フォルダを選択します。

*Fig 1: サーバー接続(Connect to Server)をクリックします。

*Fig 2: 移行元のIPアドレスを入力します(事前に移行元にてファイル共有の設定を行う必要があります)

移行先のFinderにて、こんな感じで移行元HDDが表示されるので、必要なフォルダやファイルを移動します。

まとめ

ということで、今回はMacから新しいMacへのデータ移行について記載してみました。個人的なオススメは、クリーンインストールした後に、Macを共有コンピュータおよびサーバへ接続で移行する方法がシンプルで簡単でした。

(Visited 83 times, 1 visits today)